未分類– category –
-
お客様の声
本当に感謝しかありません ① 弊事務所に依頼する前にどんなことで悩んでいましたか。 夫が亡くなって又うつになり 病院の出費 交通費等1人でやって行くことの困なん うつも長く続き不安になってきていました。 ② 弊事務所をお知りになったきっかけと... -
プロフィール
障害年金専門の社会保険労務士 藤井啓道 【所属等】1964年生 北海道岩内郡岩内町出身 社会保険労務士(北海道社会保険労務士会所属) 行政書士(北海道行政書士会所属) 製薬会社でMRとして12年間勤務後、社会保険労務士試験に合格、2001年2月に社会保険... -
キャンサーサポート北海道の活動のご案内(障害年金の相談)
私が参加しているキャンサーサポート北海道の活動で障害年金の相談を開始しました。 がんサロンを始め、語り手の養成など幅広い活動を行ってまいりましたが、障害年金相談は私がお手伝いすることになりました。 よろしければこちらのサイトのご利用もして... -
令和3年度 障害年金の金額
令和3年度の障害年金額が以下の通り発表されました。金額が前年度より少し下がりましたね。 障害年金の額の改正点 障害基礎年金 1級…976,125円、2級…780,900円 障害厚生年金 3級最低保障…585,700円 加算額 (厚生年金)配偶者加給年金... -
ケースワーカーさんとの連携
精神疾患のお客様でご自身で障害年金を請求して不支給だったということで、病院のケースワーカーさん(精神保健福祉士さん)からご連絡をいただき対応した案件が、無事障害年金の支給が決定されました。 お客様と社労士の私の間にケースワーカーさんが入っ...
12